ORFとTed Nelsonの思い出
https://gyazo.com/fd61f9534691ca61efe549d985c1ce6c http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3
(2023/11/26)
SFCの研究や活動を紹介するイベント「ORF2023」が無事終了した。やれやれ! 2023/11/26
ORFは2002年まではSFCキャンパスで開催されていたのだが、その後は六本木で開催されていた。コロナで中断された後、昨年(2022)からはSFCキャンパスで開催されている。
SFCで開催されていたころのORFに行ったことがあるのだが、小さな教室の片隅で「ZigZag」というデータベースの説明をしている変なオッサンがいた。「Xanadu」というハイパーテキストのプロジェクトで使われるものらしかった。
そのオッサンがやたらTed Nelsonという人物の話をするので、アンタはTed Nelsonの何なんだと聞いたら、そのオッサンがTed Nelson本人だった(!)。
Ted Nelsonはハイパーテキストを発明した偉人である。ハイパーテキストというのはテキスト文書をリンクして活用するという概念であり、Webは全世界のハイパーテキストである。「HTML」は「HyperText Markup Language」の略である。Webの基礎を作った偉人のTed Nelsonにアホなことを言って正直すまんかった。誰かがTed NelsonをSFCに招聘したのだと思うが、誰だったのかは知らない。
(でもショボいオッサンに見えたのはまったく事実なのであった... 個人的感想ですが)
##ORF #ブログ #大物 2023/11/26
? Ted Nelsonの想い出